健康サポート メンタルヘルス コンサルティング

健康もあわせてコンサルティング

人はお金の為に働き健康を害し、その健康を取り戻す為にお金を使う』

私の好きな言葉であり、ひとつのゴールとするところです

本日は30年以上関わり続けた健康増進の分野
ここを深堀しただ単に集客アップだけでなく永続的であることの重要性をお伝えします

1.基本は健康の3要素

適度な運動とバランスのいい食事、そして質のいい睡眠

運動+栄養+休養は健康の3要素と言われてます

「そんな事、知っているょ」という人の為にもう一歩踏み込んでお伝えします

◎笑う事+話すこと+外出する事

これが私がお伝えしている健康の3要素です

2.新たな課題は身体よりもメンタルヘルス

新しい働き方でリモートワークや在宅での仕事が増えています

家で仕事をしていると通勤もなく、一人では笑うことも話すことも減るハズです

となるとコミュニケーション不足が大きな原因となりメンタルがボディブローのようにジワジワとやられていきます

これからはカラダの変調よりもフィジカル<メンタル となります

3.症状に対処するよりは原因を明確にする

体調がすぐれない、カラダがだるいといった何となく本調子でない、医者に行けば「どこも悪くありません」と言われる

未病というか半健康人というかメンタルの不調はなかなかわかりません

対応としてヨガをやったり、サプリを飲んだりと症状に対しいろいろと試みることは悪くはないのですが「ちょっと待った!」です

原因あっての症状という結果ですので、その原因に対しての対応が必要です

もちろん一つだけでなく複雑に絡み合ってのことが多いのですが、思い当たる原因(寝不足 解決の見えない問題、お金など)からケアしていきましょう

4.ワイアドは健康面のコンサルティングもできます

売上アップや集客力を高める

そんな情報商材はいくつもあります

しかし、その情報を受け入れる側が健康体でなければどんなスキルやノウハウも使わず仕舞いになりかねません

健康の情報はTVやネットにたくさん流れてますが、大切なのは「あなたに合うか?どうか?」なのです

例えば腸の具合がよくないのに風邪薬と飲むようなことなのです

原因をきちんとヒアリングでつきつめていき、そして提案ができる

私自身、今だ運動指導の依頼を受け続ける健康運動指導士であり、ドイツ発祥のライフキネティックという脳トレの公認トレーナーです

我々、ワイアドプラスは人が軽んじがちな健康についてもきちんとサポートや提案、いわゆる健康のコンサルティングも行えます

もちろん無料ですので安心してお声がけ下さい

ピックアップ記事

ピックアップ記事がありません。

関連記事

  • ワイアド式
2023年の目標 達成する為のシンプルな方法

今年もあとわずか? そして私自身、このクリスマスが終わって年の瀬を迎えるまでの少 […]

  • 「A4」1枚アンケート広告作成法
  • ワイアド式
  • 集客・販促
店長・社長の右腕となる販促士へお任せください

せっかくいい商品を持ちながら知られてない 知らないので売れない、売れないからお客 […]

  • ホーム
  • ワイアド式
お店の強みにスポットライトをあてる

フェイスブックLIVEに出演させて頂きました 50人や100人といった視聴者では […]