
2023年の目標 達成する為のシンプルな方法
今年もあとわずか?
そして私自身、このクリスマスが終わって年の瀬を迎えるまでの少し落ち着きを取り戻した雰囲気が1年で一番好きな時期です
さ~てと、来年の目標は定まりましたでしょうか?
本日は立てた目標を達成する為にはどうすればいいのか?についてお伝えします
1.頭の中に仕舞い込まずに紙に書き出す
Think on paper

紙に書き出すことで頭の中が整理されます
私もこのブログを日々書くことで頭の中が整理され、自分を内観する事にもつながってます
計画はぜひ紙に書くか、もしくはパソコンやスマフォでもいいのですが大切なのは「見える化」です
2.どうせ来年も・・・
まず計画を立てましょう
そして夢を描きましょう
描いた夢しか叶いません
社長になりたい人は社長になりたいと思った人だけです
持ち家を欲しいと思った人のみが一軒家を手に入れられます
最初からあきらめ「どうせ・・・」と思う前に、まずは目標を立て自分自身にコミットしましょう
人との約束は守っても、自分との約束は平気で破ります(私もそうです)
なので本日の内容は、ある意味伝えながらも私自身に言い聞かせているようなものなのです
3.書いた計画は見える場所へ
数字でも言葉でもいいのです
先ほどお伝えしたように自分との約束は案外、平気で破ったり、もみ消したりするものです(苦笑)
ですのでこうありたいというか、「こうなる!」という宣言は見える場所に貼り出して目にすることが大切です
車のカーナビのようなオートリルートよろしく計画に対して今どうなのか?を確認できます
本日の内容は私もあんまり自信を持って、人様に言える事ではないのですが、2023年一緒に頑張って行きましょう